つくねの日記

雑記です。アイコンはそのうち作りたい...

山手線新駅の名前はどうして「高輪ゲートウェイ」になったのか?

おはようございます。つくねです。またブログを書き始めました。すぐ飽きると思いますが、更新時には読んでいただけると幸いです。

さて、折角ブログを再開したので、今日の入浴中に妄想したことを書こうと思います。妄想なので、しっかりした根拠があるわけではありません。とりあえず書き留めておくくらいの軽いノリで書いておこうと思います。

内容は、高輪ゲートウェイ駅の駅名についてです。本当にしょぼい内容なので、お急ぎの方は「まとめ」だけ見てください。

2020年3月14日、山手線に新しい駅ができました。これが高輪ゲートウェイ駅です。

東京都港区港南2丁目にあります。路線図で言うと、品川~田町の間で、山手線のほかに並んで走る京浜東北線も停まります。一階のホームと二階のコンコースは吹き抜けになっており、また天井が高いのも相まって開放感があります。

また、駅構内にはショップがあります。このショップ、なんとレジで精算せずとも品物を持って外に出るだけで自動的に商品の値段分Suicaから引き落とされるというなんとも近未来的なものです。これには筆者もびっくりしました。感覚としてはまるで万引きでした。

この駅の近くには、泉岳寺駅があります。といっても、京急線(横浜方面)に乗り換える場合には一つ隣の品川駅のほうが、浅草線(浅草方面)に乗り換えるには反対側の田町-三田乗り換えのほうが、雨天時も濡れず済むので便利だと思います。浅草線西馬込方面)に乗り換えるときは高輪ゲートウェイ-泉岳寺の乗り換えを使うことがありそうですが、地上を歩いて5分ほどかかるので、あまり便利とは言えません。

以上が高輪ゲートウェイ駅になります。ここで、山手線の路線図を見たらお分かりになるかと思うのですが、「ゲートウェイ」の部分が、あまりにほかの駅から浮いて見えるような気がしませんか?この駅ができる以前まで、山手線の駅でカタカナを使う駅は一つもなかったので、当然と言われれば当然です。東京、秋葉原、品川...とすべての駅が漢字であった山手線の新駅の名前を決めるときに、なぜ「ゲートウェイ」というカタカナが入ったのでしょうか?「高輪」ではダメだったのでしょうか?

また、少し情報収集をした結果、「高輪ゲートウェイ」という駅名がそれほど票を集めていなかったことが分かりました。この新駅をどう名付けるかは、一般の人からの投票で決まります。その結果は「高輪」が一番人気だったようです。「ゲートウェイ」など、最初はどこにもなかったのです。

しかし、JRが実際につけた名前は「高輪ゲートウェイ」でした。まさかJRが投票の結果を知らないなんてことはあり得ないので、JRがどうしても「ゲートウェイ」という単語を入れたかったということになります。いったい、どうしてでしょうか?

ゲートウェイ......Gatewayは英語で「玄関口」という意味を持ちます。実際に、千葉県には東京ディズニーリゾートのまわりをぐるぐる回るディズニーリゾートラインがありますが、この路線のうちJR京葉線舞浜駅にもっとも近い駅の名前は「リゾートゲートウェイ・ステーション」です。これは、まさしく舞浜駅がディズニーリゾートの玄関口であることを表しています。

では、高輪ゲートウェイゲートウェイはどうでしょうか?JRはこの駅を「何か」への玄関口という意味を持たせたかったようですが、その「何か」とは何でしょうか?

 もし「何か」が東京であったとします。しかし、そう考えるとすぐにあることに気が付きます。それは、高輪ゲートウェイ駅の周辺に、この駅より規模が大きい駅がたくさんあることです。山手線内回りで数駅動けば、ありとあらゆる新幹線・在来線が停まる東京駅があります。また、山手線外回りの隣の駅である品川駅は、東海道新幹線が停まるほか、京急ターミナル駅でもあります。リニアモーターカーの駅が作られる予定もあります。それに比べ、高輪ゲートウェイ駅には新幹線やリニアはもちろん、東海道線横須賀線の電車さえも通過してしまいます。つまり、この新駅のほかにも、東京の「ゲートウェイ」足りうる駅はあるのです。

 東京へのゲートウェイでないなら、高輪ゲートウェイ駅は何のゲートウェイなのでしょうか?これを考えるうえでカギを握るのが、JRが進めている品川地域再開発です。

  • 品川地域再開発

品川地域再開発は、すごく平たく言ってしまうと、もともとJRの土地だった地域を新しく計画して活気ある地域に変えよう!というものです(無学なので詳しいことはわかりません...すみません)。JRはこの地区を国際色あふれる地域にしたいのだそうで、品川駅~高輪ゲートウェイ駅~田町駅の地域を、この目的に向けて再整備しています。高輪ゲートウェイ駅は、この地域のゲートウェイだったのです!そう考えると、一般の投票結果を押しのけて「ゲートウェイ」という語を付けたJRのこの再開発に対する熱の大きさがうかがえるようにも感じます。

  • まとめ

山手線にできた新駅の名前は、「高輪ゲートウェイ」という周りから少し浮いたものでした。駅周辺には特に何があるというわけではなく、駅名の「ゲートウェイ」は要るのかどうか疑問に思ったのですが、実はJRがちょうど新駅のあたりを再開発している真っ最中でした。高輪ゲートウェイ駅は、将来この地区の玄関口となるようです。JRは、この再開発事業を見越して、「ゲートウェイ」という思い切ったカタカナを駅名に入れたようでした。

  • 品川地域再開発について(外部リンク)

文中にあった品川地域再開発について書かれた資料です。ほかにもたくさんあると思うので、気になったら調べてみてください。

https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf

  • おわりに

このことを30分くらい考えていたのですが、「高輪ゲートウェイ駅 駅名」とかで調べると様々なニュースサイトがこの再開発のことについて取り上げてて「なんだ...調べりゃよかった...」ってなりました。

あと今、自分の文章があまりに読みづらくて頭を抱えています。読みづらい記事で恐縮ですが、ここまで読んでくださった方がいたら、本当にありがとうございます。ブログ、これからこまめに書いて、慣れていきたいものです。